夏コミC94お品書き。「伊福部昭」本を出します。【3日目・東6 ニ-46b】


オリエントです。
昨年に引き続き、夏のコミックマーケットに参加します。
暑いだろうなあ。頑張ります。

夏コミC94・3日目(8月12日・日曜日) 東6ホール・ニ-46b 「オリエント工房」

今回は3日目の評論島で、昨年頒布した作曲家・伊福部昭の本の2冊目を頒布します。
長く続けていきたい企画のひとつです。

頒布物詳細

■新刊「伊福部ファン 第1号」

「シン・ゴジラ」でその音楽が使われ話題となったクラシック音楽の作曲家・伊福部昭(1914〜2006)をテーマにした小冊子です。

通販受付開始いたしました⇒ オリエント工房直販所

●B5オフセット/表紙カラー/本文モノクロ52ページ
●会場頒布価格:500円/通販価格:600円

主な収録内容は下記のとおり。

  • 特集:シリーズ「伊福部昭の映画音楽を網羅する」第1回
    伊福部映画音楽研究の今とこれから

伊福部作品をすべて網羅したいという(実現不可能な)野望のための課題を整理していく連載。
第1回は、これまでの映画音楽の受容と研究、これからの課題について触れるとともに、映画音楽の楽譜の整理・研究を行っている井上誠氏(代表作「ゴジラ伝説」シリーズ)のロングインタビューを敢行。楽譜研究の「今とこれから」についてお話しいただいています。

  • 阿波守(anatahan)著「失われた地の思い出」
  • 九鬼蛍 著「立って踊ってみた。」

伊福部&邦人作曲家クラスタの大先輩である御二方から、寄稿をいただきました。
阿波守(anatahan)氏の寄稿は、伊福部昭にまつわる「彼の地」についての記録と記憶をたどってゆくエッセイ。
九鬼蛍氏の寄稿は、「タプカラ」をはじめとしたアイヌの踊りについての詳細なレポートと「シンフォニア・タプカーラ」の楽曲解説。伊福部ファンの常識を覆す「タプカラ」の意外な真実?も明らかに。

  • 最近の演奏会から(レポート)
  • 演奏会へ行こう!〜今後のイベント予定

拙いけどレポート書きました。気付いたことのメモ中心。
演奏会情報は8月7日現在のものです。N38916さんの取材をもとに構成しています。

  • 伊福部昭純音楽作品音盤目録 2018年8月補訂版

前号の特別付録「純音楽作品音盤目録」編纂後に発売された新譜、新たに判明した情報を収録した補訂版を掲載。この補訂版のみ、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスを設定しております。

編集:
オリエント・R・マインスキー
阿波守(anatahan)
九鬼蛍

取材:
N38916
大澤夏精(OK @ohzawa_k)
小畑嘉丈

編集協力:
鈴木宣孝
軟骨

取材協力:
井上誠


■既刊「伊福部ファン 第0号」

伊福部昭をテーマにした小冊子の「0号」(通巻1号)です。「シン・ゴジラ」で伊福部昭を知った方・思い出した方・「伊福部昭はいいぞ」と感じた方に向けて作りました。
もちろん、「伊福部ファン」のタイトルどおり、伊福部ファンに向けた内容でもあります。

残り僅かな在庫を全部持っていきます。

●B5オフセット/表紙カラー/本文モノクロ86ページ(うち付録40ページ)
●会場頒布価格:800円

主な収録内容は下記のとおり。

  • 特集:「シン・ゴジラ」の次にオススメしたい伊福部昭作品
     映画音楽篇
     純音楽篇
  • 「伊福部マーチの元ネタ」を通して考えたい伊福部昭の「本当の個性」
  • 阿波守(anatahan)著「伊福部昭に関する杜撰な伝記・CDを難ず」
  • 九鬼蛍 著「ストラヴィーンスキィと富士の裾野のストラヴィーンスキィ」
  • 最近の演奏会から(レポート)
  • 演奏会へ行こう!〜今後のイベント予定
  • 特別付録「伊福部昭 純音楽作品 音盤目録(2017年8月暫定版)」全40ページ

本誌編集協力:
阿波守(anatahan)
N38916
大澤夏精(OK @ohzawa_k)
九鬼蛍
初代会長
タバスコ9924

正誤表はこちらをご覧ください。


■受託頒布・新刊「TORIさんの特撮放談 キングコング対ゴジラ のまき」

TORIさん(@m_torisan)による入魂のキンゴジ本を、当サークルで受託頒布します。
「キングコング対ゴジラ」復元の歴史の当事者であるTORIさんによる、話題の「『キングコング対ゴジラ』4K完全復元版」の見所と作品の解説(もちろん伊福部音楽についても!)、完全復元版に至るまでの長い道程を余すところなく語り尽くした貴重な情報満載の個人誌。必読です。

●A5/本文74ページ
●会場頒布価格:1,000円

2日目東ネ34b「日本初期SF映像顕彰会」さんでも委託販売されるそうです。要チェック!!


今回も新刊の作成にあたり、多くの方にご協力いただきました。
あらためて御礼申し上げます。

というわけで、オリエント工房5回目のコミケは1年ぶりの評論島で、我が推しアイドルの推薦本の頒布です。がんばります。水分しっかりとらなきゃね。
当日は終日スペースに居りますので(なぜアイマスが同日なのか…)、お気軽にお声がけください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です