直球なタイトルだけど、そんなことをやった。以下、人柱報告。
ネット閲覧とiPhone母艦用にMacBook Air Mid 2012(BTOてんこ盛り)を使い始めてそろそろ丸4年になる。低電圧版2コアとはいえCore i7の処理速度にまったく不満はないのだけど、512GBというSSDの容量だけがネックだった。Mac OS Xは仮想メモリがんがん使うしキャッシュもがんがん溜め込むので、空き容量が1GBを切って残り200MBだとか70MBなんていうことが頻発していた。ついにはスリープ復帰後にクラッシュ。リカバリシステムも立ち上がらない、インターネットリカバリでも修復できない、シングルユーザモードでfsckをかけたらDisk full errorで復旧できない、仕方なく初期化してTime Machineバックアップから復元する、ということが2度ほどあった。
それで、正月にこんなこと呟いた。
MacBook Air向けのSSDはトランセンドからもリリースされているのだが、960GBで69,800円と値段が高い。OWCブランドのものは少し値段が安く400ドル台+送料で買える。個人輸入となるがサポートも良いしOWCはオススメだ(過去にSSDを購入して破損時に交換してもらったことがあるが対応が丁寧で早かった)。
でも今は円安だし、もう少し安価なものが欲しかった。AppleはMacBook Airシリーズに独自仕様のコネクタを採用していて、専用品はどうしても高くなってしまう。M.2 SATAのSSDなら、アダプタを噛ませば使えるだろうし、汎用性もあってこれらより安いものが出るだろう、と踏んでいた。
んで、呟いた時は知らなかったのだけど、その数日前にSanDiskからこんなSSDが発表されていたのだった。
続きを読む →